2012年3月15日木曜日

・音にあわせて踊る喜びに年齢は関係ない...か?(生徒さんの感想より3)


おはぎ,こと,萩原さんの感想も3回目です。
ハーモニー体操では,全ての人がハーモニー体操をやればいい,
とは考えていません。そんなのはつまらない。

むしろ,その方の専門分野や経験を生かしていくことを推奨しています。

そしてそのために,その専門分野が改善・改良されていくような
ハーモニー体操の使い方を,発明し試行錯誤しなければなりません。
トレーニングコースではそのための技術を学び,
沢山練習していきます。

萩原さんのこれまでの専門分野はエアロビクスでした。
さて,萩原さんはエアロビクスにどのような思いがあるのか,
聞いていきましょう。

ご自分の分野の話に置き換えてみるとおもしろいですよ〜!


3) 年齢は関係ないのかも? 音にあわせて踊るって楽しい!


ーちょっと話が変わりますけど,よく萩原さんは「年齢が・・・」とおっしゃる気がします。このインタビューの最初にもおっしゃってた。

そう(笑) それすごくネックなんです・・・ネックだったの。でもこのコースにきて,「あ,みんなすごいな」って,「大丈夫なんだ」って思う様になったんです。ハーモニー体操のコースって色んな人たちがいますよね。年代も幅広いですよね。でもみんなすごいですもん。よく「まだ(インストラクター)やってるの?」って言われて,「うん,まだやってる,やってる」って答えるんですけど,実際はどうなんだろうな,って思ってたんです。でもね,ハーモニーに来てからは,「あ,年齢関係ないんだ」って思うようになったんです。


ーすごいじゃないですか。

だって,みんなすごいですよね。みんなパワーがあるし。なんか安心しました。本当に。エアロビやっても大丈夫,って思って。


ーエアロビは今も教えてらっしゃるんですか?

やってます。週に3本。若い子から同年代の方,あ,70代の男の人までいる。結構人数いるんですよ。だからやめられないな~とすごく思うんですよね。


ーエアロビが面白いと思うのは,音楽でカラダ動かすところですよ。そういうのって,根源的な喜びだと思うんですよね。子どもでも赤ちゃんでもやるし。

そう!


ー楽しいですよね。理由なしに。

楽しい。あのね,気分がすっごく落ち込んでいる時でも,悩んでいる時でも,あの曲を聴くと,「よ~し!いくよー!」って(笑)本当にね,まあまあまあまあ!賑やかなクラスができるんですよ(笑)


ー佐林さんがブレイクダンスか何かを習ってるんですって。それで言ってたのは,「ハーモニー体操にしてもフェルデンクライスにしても,楽しいところまでいかないけど,ダンスは楽しい」って。(*4)

そう,楽しい。やっぱりね,教えていてね。これはやめられない,って思いますもんね。本数いっぱいやると疲れが出てきちゃうので,疲れが翌日に残るので(笑),今は3本くらいに減らしましたけどね,でもやっぱりやめられない。


ーこっそりつなげていくというのはどうですか? つまり,ハーモニー体操をやっていって,カラダがだんだん動く様になってきたら,そこからリズムをつけていって,寝ている姿勢でもリズムをつけて動いていく,という。そうしたらみんな楽しくなると思うんですよ。永田さんが,プレピラティスという形で取り入れていけると言っていたように,プレエアロビクスという形でつなげていくとおもしろいと思いますよ。

ああ~楽しいかも! すると今来ている人たち・・・楽しいですよね~!


ーそう。カラダを動かすって楽しいけど,嫌いになっちゃってるという側面もある気がします。子どものときって歌ったり踊ったりって誰でも好きだったのに,苦手です,とか嫌いになってる人も多い。だからそこが自然とつながるようなレッスンをやってみて,ハーモニー体操をやっていると思っていたけど,気づいたら踊っていた,というレッスンにしたらどうでしょうね? それこそ,レッスンの後半になったら,「ここでリズムつけてやってみよう」ってやってもいいと思いますし,ハーモニー体操で音楽やリズムをつけたらいけない,というわけじゃないと思うんですよね。色んなやり方を模索すればいいと思うんですよね。自由に。

はは~,なるほど。おもしろそうな感じもする!

つづく

------
注釈
*4: 「ハーモニー体操にしてもフェルデンクライスにしても,楽しいところまでいかないけど,ダンスは楽しい」: やっぱり,理屈抜きで,何かを感じている瞬間はいいな,と思います。「楽しい」でも,「嬉しい」でも何でも。ちなみに僕はハーモニー体操やってる時は楽しいです。(コンラッド注)

0 件のコメント:

コメントを投稿